今年10月から通知され、来年1月より運用が開始する【マイナンバー制度】。
マイナンバーの運用を始める上で、
まずは全従業員様へ、本制度を理解してもらう必要がございます。
従業員やその扶養家族、取引先、株主等からのマイナンバー収集はどのように収集しますか?
マイナンバーの収集についてお困りの方はご相談ください。
マイナンバーの管理には物理的な対策や、技術的な安全管理措置が必要です。
マイナンバー管理に適したサービスをご紹介致します。
マイナンバーを含む機密情報を、非機密データ化し、分割保存するソフトウェア。外部からの不正アクセスなど技術的安全管理に適しています。
クラウド上で安全なデータ管理を実現します。
マイナンバーに触れる人を制限し、持ち出しログを設定管理できます。キャビネットとアプリが連動し、光って書類位置を示すシステムです。
不要なマイナンバーは、保有して置くことがリスクとなります。
また、ガイドラインでも、すみやかに廃棄することが推奨されています。
当社では、紙の廃棄はもちろん、マイナンバーを利用したデータ媒体、パソコンやメディア、サーバー、モバイル端末などあらゆる機密情報を廃棄致します。 証明書を発行致しますので、廃棄した記録を残せます。また、万が一の情報漏洩保険も付保します。
情報の漏えいの原因で、最も多いのは
内部の人的要因だと言われています。
マイナンバーガイドラインでも
人的安全管理措置が求められます。
マイナンバー対応のご担当者向け研修と、従業員様向けの研修をご用意しております。企業研修実績豊富且つ、マイナンバー対策に精通した講師を派遣致します。お客様の実務に合わせた階層別職種別の研修をご提供します。
マイナンバー対応業務の洗い出しや、
方針や規定がまだ定まっておらず
どこか対応を始めたら
良いか分からないという方へ、
マイナンバー対応相談(初回無料)を
行っております。
現状における診断、アセスメント、方針や規定構築に関する内容など、具体的なご質問などございましたら、専門のコンサルタントがご回答させていただきます。
受付時間 平日 9:00~17:30